我が家のアイルとタンゴ…
家のピンポンがなると物凄い勢いで吠えのです。
特にひどいのがアイル‼︎
2階の窓から見張りしていて、家の前を誰かが通ろうものなら、鼻息を鳴らしながら吠え立てます…。
ピンポンがならなくとも、郵便配達でも、ご近所さんでも、家族でも関係なしの問答無用という感じです。
我が家は袋小路になっているので、限られた人しか通りません。
むしろ 知っている人ばかりです。
私が興奮して怒ると余計吠えるので、
騒ぎが起こると、まずアイルの首輪をつかみ、般若のような顔付きで睨みつけアイルの口を覆い、吠えれないようにするのですが、本当に毎回大変なんです。
お隣の柴ちゃんも番犬で同じ状況で吠えますが、全然可愛いらしいと思える吠え方、まぁ、犬種が違いますからあまり響かない。
もぉ、アイルの吠え声ったら重低音でまたうるさいのなんのって…。
どんだけドス効かすねん‼︎
声だけ聞いていたら咬み殺されそうな勢いです。
ご近所さんに本当に申し訳ないし、気を使います。
気を使っても解決できてないので、意味ないんですが。
最近はますますひどくなってきているように思うし、私もおちおちゆったり過ごす時間がありません。
でも、思い当る節があるのです。
散歩に行けてないんです。
家か庭だけなんです。
これじゃあ飼い主自身が、ひきこもり犬にしてしまっている…。
私も今は妊娠していてツワリがひどく引きこもりがちになっていますが、仕事から帰ると疲れてしんどくて何もできなくなってしまいます。
散歩は主人が休みの日に行ってもらったりもしますが、それだけではまるで足りない。
平日の朝に散歩に行ってもらうのが望ましいんですが、私は子供を残し朝6時前に家を出るので、主人が保育園に連れて行くまでは子供に手がかかるので無理なんです。
なんとかせねばなりません。